実験B-9 リクエスト編⑮ ルイボスティーの可能性を探る!
プロテイン実験以来のB群実験でございますなぁ。
思えばこれが自虐シリーズの始まりだったよなぁ。
ご存知ない方がまさかいるとは思いませんが一応。
一連の実験、A群は一般的な食品、B群は健康食品とか機能性食品など、主に商品化されてるものや加工品を扱っております。
それほど厳密に分けているわけではないですが(分けにくいものもありますし)。
信者の皆さまは実験の入り口ページは必ずチェックのことですよ。
血糖値実験室: http://carbofree.jp/smbg/
でB群もリクエストは大変多いのですけどね。○○茶とか××粉末とか試して~てのが。
σ(゚∀゚ )トウシュ、どうしても普通の食品の方に先に興味が向いてしまうので、後回しになることが多いです。
とっととやれ!と仰る方は実験材料送って下さい♪
そして今回のリクエストは、
ルイボスティー
でございます。
「ルイボスティーは天然のインスリンと呼ばれるほどの血糖値抑制効果があると聞いたことがあるのですが、是非題材にしていただけたら嬉しいです☆」
とのメールをいただきました。
ルイボスの血糖値抑制については党首も小耳に挟んだことがあります。
詳しい話は忘れたのでwikiってみますと、「血糖調整作用をもつピニトールも僅かに含む」との記述がありました。
ピニトールとは何ぞやとさらに調べてみますと、「ピニトールはグルコーストランスポーターの亢進作用を示し、糖尿病予防に効果が期待できる成分とされる」だそうな。
グルコーストランスポーターゆうたらGLUTとかSGLTとか、この辺は名前だけはお馴染でございます。グルコース(ブドウ糖)の取り込みを助けるもの、と大ざっぱに理解しております。
ブドゥ神を載せるお神輿みたいなものでしょうか。
wikiの説明が簡素すぎて具体的なことはよく分かりませんけど、ルイボス飲んだらお神輿わっしょいでブドゥゴーゴー♪となって血糖値が下がりやすくなると。まあそういう感じでしょう。
ただ英語で調べてみてもルイボスが実際にヒトの食後血糖値を下げたという論文は見つからない(毎度のことですがそんなにマジメには調べてませんよ)ので、どうなんかなぁって感じですね。
ところでルイボスの語源って知ってます?
40年以上前の話ですけど、誰かがたまたま通りかかったルイ・アームストロング見てコーフンして叫んだんですよ。
でも噛んじゃったもんだから、
あ!ルイ○△%◇モ?X&&ス!
でルイボスになったそうな。
南アフリカにしか生えてない植物とアームストロング師匠との関連性は神様にも分からないそうですけどね☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
Oh! What a wonderful wor(l)d!
でもってもう一方、ルイボスの語源になった説があるともないとも言えないルーベンスと言えば、エリス様実験の時にご紹介した「パリスの審判」でございますが。
ルーベンス様、えらいこのシーンにご執心のようでして、何枚も描いてはります。
相変わらず服くらい着ろよという感じでございますがそこは神々のことですからスルーするのがブドゥway。
しかるにσ(゚∀゚ )トウシュはおもむろに箱からルイボスティーのティーバッグを取り出して湯気を上げているヤカンに投げ込むのである。
タイミングよくもらっちゃった(ง ´͈౪`͈)ว
お湯1リットルにつき1包、10分ばかり煮出すべしと指示されておりますのでそうしました。党首って素直(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
充分にさましてから←ココ大事!、二杯ばかりぐびぐび飲みます。
ご飯画像は使い回しです。毎回同じだし。250g、糖質およそ90gね。
食前、食中、食後とルイボスは飲み続けまして、結局1リットル全部飲んじゃいました。なかなかおいしかったです。
では血糖値(mg/dl)
- 空腹時:80
- 30分: 142
- 60分: 126
- 120分: 130
- 180分: 137
- 240分: 111
(ฅΦωΦ)ฅエエッ?
30分値見たときはダメですなと断じてしまいましたが、早計でした。
けっこう効いてる…? ご飯だけと比べてみましょか。
3時間までの比較ですけどね。なかなかええ感じに抑えてるじゃないですか。
ふーん。
もっかいやってみましょう。
翌々日、今度は1リットルのお湯にティーバッグ2袋、σ(゚∀゚ )トウシュが無闇に好きな特濃バージョン作って飲みました。
ご飯や飲み方などは前回と同じ。
★血糖値(mg/dl)
- 空腹時:78
- 30分: 162 =͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
- 60分: 103
- 120分: 101
- 180分: 104
- 240分: 110
30分値にびっくりして腰ぬかしそうになりましたけど元々腰ぬけなので特に何もなかったです。
濃度二倍にしたら効果が倍になるとは限らないのは当然としても、前回よりずっと上がるとなると何じゃそれですね。
もっとびっくりしたのが60分値。こんなにストンと落ちるとは予想外の極みでございました。
同じく白ご飯のみと比べたらこうなります。
個人的には30分値が実に惜しいですが、なかなかええ仕事しはるようです。
参考までに、これまで試したお茶ども全部盛りやってみましょう。
どのお茶もそれなりに効果はあるようです(党首にとっては)が、効き方や効き具合には差があるところが面白おます。
ルイボス以外は全部α-GI系(のはず)で、糖の分解(吸収)を邪魔して血糖値を上げにくくするものです。
ルイボスはどちらかと言えば「下げる」ほうってことになりますかねぇ、wikiによりますれば。
「上げにくくする」ものはあっても、「下げる」ものなんてないよって話をよく聞きますけど、案外そうでもなかったりして٩(•౪• ٩)
また他の食べ物でも実験してみます♪
では今回はこの辺で(´∀`*)ノシ バイバイ
☆党首の心意気、買った!★他の実験も読んでね♪
★ブドゥ党と党首σ(゚∀゚ )を応援して下さる皆さまへ:
・SNSでの教典の拡散、はてなブックマークへの登録にご協力下さいませ♪
・Facebookブドゥ党ページへのいいね!もお願いします♪
・党首ともFacebookでお友達になりましょう♪
・党首のTwitterもフォローしてね(人´∀`).☆.。.:*・゚
◆党首おすすめの記事
☆ご飯は?砂糖は?お肉は?血糖値、計りたおしてます♪
☆サラシアで血糖値を下げる!糖質オフの強い味方
☆浄財で功徳を積みましょう☆
☆【党首より】ブドゥ党限定のサラシア茶 共同購入しませんか?
秘密結社ブドゥ党 Follow @azukiaraiguma
党首様おはようございます。
いつも参考にさせていただいております。
(面白すぎですw)
あのー、もしよろしければ、
リクエストいいでしょうか。
麦茶(オオムギ)で
試していただけないでしょうか。
麦茶は一般的過ぎますが、
なんでも脾臓を潤す性質があるとか。
個人的には、甘いものが無性に欲しい時
ホットで飲んでみています。
(もし実験してくださるのでしたら、
現物お送りさせていただきます!)
気が向かれましたら
よろしくお願いいたします。
ありがとう~(人´∀`).☆.。.:*・゚
オオムギの麦茶ってのはごくごく普通にどこでも売られてるあれですかね?
それでしたら近所で買えるのでお送りいただかなくても大丈夫ですよ。
もし特定の銘柄とかあるのでしたらお送り下さいまし♪
党首様、いつも勝手に崇めさせていただいております。
各種お茶での実験を見て、ひとつ素朴な疑問がわいてしまいました。
ただの水を糖質と一緒に摂取した場合はどうなるのかしらん、と。
糖質が単に水分でうすめられ、腸をスピーディーに
通過することによって、糖質の吸収が少なくなっている、なんてことは
ないのでしょうか。水分を十分とってから糖質をとった場合と、
糖質をとった直後に水分をとった場合の差も気になります。
どんどん崇めちゃってください♪ そのうち空飛んだりとかできるようになるかも(ヾノ・∀・`)
水ですか…σ(゚∀゚ )トウシュ、全ての実験前後にコーヒーがぶがぶ飲んでるんですよねぇ(ブラックです)
その点をどう考えるべきか…まあいいか(´∀`*) そのうちやってみましょう。
こんにちは。
このところ、糖質制限食を自己責任でやっているものです。
体を張ってのご活動、ご苦労様です。
おおいに参考にさせていただいております。
さて、今回の実験について読ませていただいて、ふと思ったのは、『ブレンド茶ならどうなるだろう』ということです。
たとえば、『ルイボス+サラシア茶」とか。
もしもよろしければ、半々の量で混ぜたもので、実験してみていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
あと、もう一つ。
ルクマという植物由来の健康食品があって、うっすらと甘いので、甘味料がわりに使うこともできるらしいのですが、ココナツシュガーなどと比べると、どうなんでしょう。
万が一、機会があれば、実験してみていただけましたら、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。ブレンドはσ(゚∀゚ )トウシュも考えました。ルイボス煮出すの面倒なので、粉末のサンプルをもらうことにしまして。
もし粉末でも効果があれば、ブドゥ党限定ダブル仕様のサラシア茶とセットで試してみようと思います。
ルクマは初耳(?)です。調べてみますね~♪
毎回体の張った実験すごいですね!コーヒーにも血糖値を下げるとか、あとカフェインが血糖値をあげるとも聞きます。ご飯と一緒だけでなくコーヒーのみでも実験して欲しいです(*^o^*)
コメントありがとうございます♪ カフェインで血糖値上がっちゃう人もいるようですが、σ(゚∀゚ )トウシュの場合はコーヒーは血糖値に影響を与えません。実験の前後、コーヒーがぶがぶ飲んでますから。