カズノコとツナのマヨネーズ和え



先日、おつまみ何しようと思って冷蔵庫漁ってたら、数年前の塩カズノコが出てきました。

お正月にちょくちょくいただくのですけども、食べきれないというか飽きてしまうことがよくあるので、試しに干してみたものです。

もちろん塩抜きせずに干したので塩吹いてカズノコというよりオレンジがかった塩の塊みたいなものが出来上がり、ビビって食べずに冷蔵庫のオブジェと化していたものです。

こやつらをもう一度水で戻してみたらどうなるだろう….?

何度か水を換えてしばらく放置しますと、ちょっと風味が強くなりますがまあ普通のカズノコになりました。

ところでカズノコってなんで「数の子」って言うのだろうかと昔からずっとではありませんがたまに気にしたことはあります。

今回記事を書くにあたってwikipediaを参照してみましたら、「かどのこ」が元々の名前だそうです。

ニシンのことを昔は「カド(イワシ)」と呼んでおり、カドの子だからだそうです。

じゃあなんでカドがニシンになったのかとさらに調べてみましたがニシンの語源に諸説あるということでここに記載するのも面倒なので省略しますv( ̄Д ̄)v イエイ

wilipediaにはさらに、

食通で知られる北大路魯山人は、「数の子は塩漬けや生よりも一旦干した物を水でもどしたものが美味い、数の子に他の味を染込ませてはならない」と書き記している。

との記述があります。塩漬けせずに干したカズノコは見たことがありませんが、塩漬けしてあるとは言え、カズノコを干してみようと思い立ったσ(゚∀゚ )ワタチは結構な慧眼の持ち主だったようです(笑)。

話逸れついでに、時たま鮨屋や割烹に外国の方連れてきて、出される料理を逐一説明している方を見かけますが、よくいらっしゃるのがイクラを「サ、サーモンエッグ」と仰っている方。

大抵意味は分かってもらえますが、食材としての魚卵は[roe]と申します。魚の体内にある卵を指す言葉です。

イクラは[salmon roe]、タラコは[cod roe]、カズノコは[herring roe]ね。

産み落とされた魚卵は[spawn]と呼ばれますがこれは普通は食材にはしないので気にしなくて結構です。

さて、それはそれとして。

無事に元の姿に近いところまで戻った元干し塩カズノコ、花鰹と醤油で食べてもいいのですが、毎回それでは芸がない。

なんかないかな~と戸棚を探査するとツナ缶がありましたので、マヨネーズ、青海苔と和えてみましたところ。

これがまた意外に美味でございまして。

11272179_10203092638276883_1664406397_n

ま、ツナマヨなんて大抵いろんなものと合うと思うのですけども、カズノコと合わしてみようとはこれまでの人生で考えついたことがありません。

なかなか嬉しい発見でございました。

以下、レシピというほどのものではないですけど、一応記しておきましょう。

【材料】

  • カズノコ: 2-3本(と数えるのだろうか?)
  • ツナ缶: 小1個
  • マヨネーズ、辛子、青海苔: お好みで。

【作り方】

カズノコを適当な大きさに千切って全部混ぜ合わせたら完成。30秒でできます。

とは言え、普段冷蔵庫にカズノコ入れてる家庭なんてのもかなりレアでしょうねぇ….私も正月以外に食べたこと殆どないですし。

なんでもカリフラワーを生で食べるとカズノコっぽい食感みたいです。

カリフラワーは海外の糖質オフ関連のサイトでも、ライスやピザ生地の代替品としてよく紹介されているので、一度試してみましょう。

☆党首の心意気、買った!

★他の実験も読んでね♪

★ブドゥ党と党首σ(゚∀゚ )を応援して下さる皆さまへ:

・SNSでの教典の拡散、はてなブックマークへの登録にご協力下さいませ♪

Facebookブドゥ党ページへのいいね!もお願いします♪

・党首ともFacebookでお友達になりましょう♪

・党首のTwitterもフォローしてね(人´∀`).☆.。.:*・゚

◆党首おすすめの記事

☆ご飯は?砂糖は?お肉は?血糖値、計りたおしてます♪
☆サラシアで血糖値を下げる!糖質オフの強い味方
☆浄財で功徳を積みましょう☆
☆【党首より】ブドゥ党限定のサラシア茶 共同購入しませんか?


秘密結社ブドゥ党 友だち追加数
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA