実験C1-5まとめ【運動と血糖値】一旦まとめてみました



前回で「運動と血糖値」シリーズのシーズン1(なんじゃそれ)が終了したのでまとめることにします。

今シーズンの目的は、

(1) 食前に運動した場合

(2) 食後に運動した場合

のそれぞれにおいて、血糖値がどのように推移するのかを調べることでした。

ここでいう「食」は一般的な食事、つまり「糖質」を含むものです。

と言って普通に定食とか食べて呑気な実験してるわけにもいかないので、糖質のみを摂取して実験を行いました。

さらに上記(1)(2)それぞれにおいて、

(1-1) 食前に有酸素運動をした場合:ナワトビをしてから糖質摂取

(1-2) 食前に無酸素運動をした場合:筋トレをしてから糖質摂取

(2-1) 食後に有酸素運動をした場合:糖質を摂取してからナワトビ

(2-2) 食後に無酸素運動をした場合:糖質を摂取してから筋トレ

の2パターンずつ、計4パターンについて検証を行いました。

摂取した糖質は砂糖30gを水に溶かしたものです。

有酸素運動にはナワトビを30分、無酸素運動には自重トレーニング主体の筋トレを約30分行いました。

では結果をまとめてみましょう♪

ここでσ(゚∀゚ )トウシュが確認したいのは、血糖値の上昇を抑えるという点のみにおいて、

1.食前にするなら有酸素と無酸素のどちらがよいか

2.食後にするなら有酸素と無酸素のどちらがよいか

3.有酸素運動をするなら食前にすべきか、食後にすべきか

4.無酸素運動をするなら食前にすべきか、食後にすべきか

の4点です。

1:食前の有酸素運動 vs 食前の無酸素運動

[運動 → 食事]のケース。どちらも想定外に血糖値が上がりましたが、ストンと早く下がっています。

無酸素運動後は、上昇のピークが90分にずれている点が不思議です。

2:食後の有酸素運動 vs 食後の無酸素運動

[食事 → 運動]においては、どちらも運動しない場合よりも上昇は抑えられています。

有酸素運動がかなり効果的な印象ですね。緩めの運動の方がよいのかもしれません。

3:食前の有酸素運動 vs 食後の有酸素運動

[食事 → 有酸素] vs [有酸素 → 食事]の比較です。有酸素運動をするのであれば、食後の方がよいようです。

4:食前の無酸素運動 vs 食後の無酸素運動

[食事 → 無酸素] vs [無酸素 → 食事]を比べると、微妙なところですが無酸素運動は食前にするとよさそうです。

★全部盛り合わせるとこうなります。

★σ(゚∀゚ )トウシュの感想

  • いずれも予想していたよりは血糖値が上がりました
  • いずれも運動しないよりは血糖値の上昇は抑えられ、より速やかに下降しました
  • 砂糖からのナワトビが最も血糖値の上昇を抑え、下降を助けているようです → 「食後の有酸素運動」が最も効果があるのかもしれない
  • 筋トレ後の砂糖は90分値が残念でしたが、筋トレのメニューを変える、砂糖をデンプンに変えるなどの工夫をすればもっと期待できそうです → 「食前の無酸素運動」はイケるかも
  • [ナワトビ→砂糖(食前の有酸素)]と[砂糖→筋トレ(食後の無酸素)]はやらないよりは随分ましでしょうが、それほど効果が高いとは言えなさそう

ということでした。

実験は続きます♪

☆党首の心意気、買った!

★他の実験も読んでね♪

★ブドゥ党と党首σ(゚∀゚ )を応援して下さる皆さまへ:

・SNSでの教典の拡散、はてなブックマークへの登録にご協力下さいませ♪

Facebookブドゥ党ページへのいいね!もお願いします♪

・党首ともFacebookでお友達になりましょう♪

・党首のTwitterもフォローしてね(人´∀`).☆.。.:*・゚

◆党首おすすめの記事

☆ご飯は?砂糖は?お肉は?血糖値、計りたおしてます♪
☆サラシアで血糖値を下げる!糖質オフの強い味方
☆浄財で功徳を積みましょう☆
☆【党首より】ブドゥ党限定のサラシア茶 共同購入しませんか?


秘密結社ブドゥ党 友だち追加数
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA